
1
:2017/09/25(月) 15:25:05.19 ID:HFshTvE20
はるか@haruka_hiyoko
福岡パルコのSTUDIOUS、店員がビール飲みながら客に接客してて普通に話かけてきたんやけど民度大丈夫か?
ずっと前から思ってたけど、ここの店員まじで変えたがいい
2017年9月24日(日) 20時16分27秒
リツイート: 7,297お気に入り: 5,829
福岡パルコのSTUDIOUS、店員がビール飲みながら客に接客してて普通に話かけてきたんやけど民度大丈夫か?
ずっと前から思ってたけど、ここの店員まじで変えたがいい
2017年9月24日(日) 20時16分27秒
リツイート: 7,297お気に入り: 5,829



福岡パルコのSTUDIOUS、店員がビール飲みながら客に接客してて普通に話かけてきたんやけど民度大丈夫か?
— はるか (@haruka_hiyoko) 2017年9月24日
ずっと前から思ってたけど、ここの店員まじで変えたがいい pic.twitter.com/tkApTk8ojY
2
:2017/09/25(月) 15:25:20.65 ID:aBVIfVTGd
アル中かよ
6
:2017/09/25(月) 15:26:01.71 ID:7JKdkKwk0
別にええやん
嫌なら行かなきゃいいだけやろ
嫌なら行かなきゃいいだけやろ
8
:2017/09/25(月) 15:26:18.06 ID:ac1bNTMu0
そういうコンセプトなん?
10
:2017/09/25(月) 15:26:24.57 ID:wHFOwsx6p
福岡ならどこもそうやろ
11
:2017/09/25(月) 15:26:27.58 ID:7JKdkKwk0
外国だとみんな客来てないときは飯食ったりゲームしたりしとるで
それの何が悪いんや?誰にも迷惑かけてないのに
それの何が悪いんや?誰にも迷惑かけてないのに
19
:2017/09/25(月) 15:27:15.98 ID:ac1bNTMu0
>>11
日本やし客いるやん
日本やし客いるやん
52
:2017/09/25(月) 15:29:37.86 ID:p2PgUP7xa
>>11
だからなに?ここ日本
だからなに?ここ日本
12
:2017/09/25(月) 15:26:36.85 ID:3a5U0uEEa
アパレルの店員に民度求めんな
24
:2017/09/25(月) 15:27:40.00 ID:t4jaSSkh0
ここの接客の悪さ結構有名やろ
ファ板でもネタと化してる
ファ板でもネタと化してる
45
:2017/09/25(月) 15:29:13.82 ID:HFshTvE20
>>24
ブランド全体がそうなのか、この福岡店だけがそうなのか
ブランド全体がそうなのか、この福岡店だけがそうなのか
101
:2017/09/25(月) 15:32:09.50 ID:t4jaSSkh0
>>45
全体だな
買い物に行ったとき店員にその服ダサいっすよって言われるらしい
全体だな
買い物に行ったとき店員にその服ダサいっすよって言われるらしい
440
:2017/09/25(月) 15:46:09.36 ID:EGhXtuzB0
>>101
そういうのありえんけど逆に親しみやすいとか言ってるやつもいそうやな
そういうのありえんけど逆に親しみやすいとか言ってるやつもいそうやな
29
:2017/09/25(月) 15:28:07.06 ID:8AzenhMH0
最近のお店はすごいンゴねぇ
33
:2017/09/25(月) 15:28:25.99 ID:N/9CkTPm0
飲み終わってから接客しろよ
礼儀がなってないわ
礼儀がなってないわ
34
:2017/09/25(月) 15:28:27.59 ID:UKgBKTW16
普通にショーケースの上に缶おいてるの草
48
:2017/09/25(月) 15:29:22.29 ID:6uLie+GbF
おつまみなしでよく呑めるよな
51
:2017/09/25(月) 15:29:35.14 ID:NZblYrA10
プロは水筒に入れるからな
98
:2017/09/25(月) 15:32:02.35 ID:D3i0tj4N0
>>51
スキットルって言うらしいぞ
>>51
スキットルって言うらしいぞ
55
:2017/09/25(月) 15:29:43.53 ID:xSw93ORY0
こんな店があってもええやろ
日本は店員に色々求め過ぎや
質の良いサービスはそれ相応の代価を払って得られるもんやで
日本は店員に色々求め過ぎや
質の良いサービスはそれ相応の代価を払って得られるもんやで
133
:2017/09/25(月) 15:33:28.88 ID:D3i0tj4N0
>>55
別に自由やけど晒すのも自由やろ
別に自由やけど晒すのも自由やろ
57
:2017/09/25(月) 15:29:48.08 ID:GyTVtDqsd
ええやろとか言ってる逆張りガイジ
58
:2017/09/25(月) 15:29:49.94 ID:bXs/uNEUM
嘘やろびっくり
69
:2017/09/25(月) 15:30:38.23 ID:JD7MqmNua
ワンカップ飲みながら仕事したことない陰キャさん…w
72
:2017/09/25(月) 15:30:42.23 ID:FH+jWnksa
店がええって言ってんねんやったらええやろ
77
:2017/09/25(月) 15:31:03.37 ID:/w9o2Pa00
そんなに昼間から酒って飲みたいもんなんか
88
:2017/09/25(月) 15:31:41.68 ID:N6SiF+8Ca
>>77
平日昼間が一番すこ
平日昼間が一番すこ
84
:2017/09/25(月) 15:31:36.19 ID:Z0Rpsqmz0
ジーマとかだったら許されてたかもしれない
95
:2017/09/25(月) 15:31:58.02 ID:080/Eeb2a
こっちも飲みながら行こう
406
:2017/09/25(月) 15:44:32.57 ID:iyKRCPef0
>>97
ビール飲むだけじゃなくて態度も悪いのかwwwwwwwwwww
ビール飲むだけじゃなくて態度も悪いのかwwwwwwwwwww
109
:2017/09/25(月) 15:32:34.08 ID:K4oP4f2x0
裏で何しようが構わんけど店先に缶放置はダメやろ
117
:2017/09/25(月) 15:32:56.47 ID:sVDHck0LM
閉店前やろ
130
:2017/09/25(月) 15:33:24.57 ID:kak2xYxG0
中身がアルコールなんて証拠ないじゃん
137
:2017/09/25(月) 15:33:35.29 ID:6+PKQOrF0
パルコが許さんやろこんなの
180
:2017/09/25(月) 15:35:20.93 ID:xJZ+AlpP0
>>137
パルコとかマルイなんてテナント埋らなくて死にそうやし
テナント入ってもらえるだけで神様やで
パルコとかマルイなんてテナント埋らなくて死にそうやし
テナント入ってもらえるだけで神様やで
148
:2017/09/25(月) 15:34:01.40 ID:zADRI1JQ0
堂々としすぎて逆に清々しい
161
:2017/09/25(月) 15:34:31.64 ID:BpmYcWPR0
ソフトバンクの優勝祝ってたんやろ
169
:2017/09/25(月) 15:34:50.35 ID:b4UZJFc3d
せめてビールにこだわろうや
ギネスとかやったら許されてたと思うで
ギネスとかやったら許されてたと思うで
189
:2017/09/25(月) 15:35:41.91 ID:33xXRroL0
別に良いんじゃねえの
231
:2017/09/25(月) 15:37:30.16 ID:XlWbFaRS0
タバコじゃない限り別にええは
268
:2017/09/25(月) 15:38:50.37 ID:9kaquwRId
ちなここの社長インタビュー
つまり、自分の世界観持ったレベルの高い社員ばっかになった結果が、飲酒接客なんやで
https://www.fashionsnap.com/inside/studious-tani-interview/index3.php
そのため、STUDIOUSの店舗ではミッキーマウスがいるディズニーランドのような空間を目指します。
そのため販売スタッフもオペレーターはいりません。
決められたことをマニュアルのように回すのはウェブストアの中のシステムだけで十分で、
自分の世界観とかを持って自分の判断で仕入れもできて、売る事も出来る人間しか残っていかないと思います。
−販売員の教育では、まず責任を与える。
そうですね。デイトナ時代の不採算店舗のプロジェクトで販売の現場からPRや仕入れなどもして、
私自身それが一番の経験になったので。様々な業務を担当することでお客様の気持ちも分かるようになる。
よく「店舗が増えてきたら、非効率でそんなことできない」と
周りからは言われるのですが、そんなことはなくてむしろ昔より今の方が社員のレベルが高くなっています。
つまり、自分の世界観持ったレベルの高い社員ばっかになった結果が、飲酒接客なんやで
306
:2017/09/25(月) 15:40:16.35 ID:Bz8pESOa0
>>268
意識たけぇ…
意識たけぇ…
305
:2017/09/25(月) 15:40:15.18 ID:SWwPWZYaM
氷結ストロングやったら
許された?
許された?
335
:2017/09/25(月) 15:41:28.09 ID:nP8MFPzh0
大五郎なら好感持てた
350
:2017/09/25(月) 15:42:05.63 ID:+DI0v3Iw0
関わりたくないけど見たいわ
これはこれでええやろ
これはこれでええやろ
373
:2017/09/25(月) 15:43:00.19 ID:cyZ2OxU10
酒飲んじゃダメな理由
・なんとなく不快
・いい加減に見える
・正確な判断ができそうにない
・服にかかる可能性もある
・服に匂いが染み付きそう
こんなところか
・なんとなく不快
・いい加減に見える
・正確な判断ができそうにない
・服にかかる可能性もある
・服に匂いが染み付きそう
こんなところか
442
:2017/09/25(月) 15:46:14.31 ID:ZU3Gxo3QM
>>373
くだらなさすぎて草
くだらなさすぎて草
448
:2017/09/25(月) 15:46:30.51 ID:cyZ2OxU10
>>426
こんなもんじゃね?
なんとなくイヤだってくらい
特に明確にダメって理由が思い浮かばん
>>426
こんなもんじゃね?
なんとなくイヤだってくらい
特に明確にダメって理由が思い浮かばん
396
:2017/09/25(月) 15:44:01.58 ID:ELiABsIB0
缶ビール飲みながらってイカンでしょ
グラスに移せや
グラスに移せや
453
:2017/09/25(月) 15:46:42.51 ID:FH+jWnksa
みんな片手に缶ビール持ってこの店に集合したらどうや
仲良くなれるかもしれんぞ
仲良くなれるかもしれんぞ
476
:2017/09/25(月) 15:48:08.09 ID:iSuZbvq30
つーかノンアルコールじゃね?
493
:2017/09/25(月) 15:48:50.19 ID:nvKHsZ1C0
仕事中に水分補給もダメな後進国があるらしい
533
:2017/09/25(月) 15:50:04.81 ID:JoPsl4dld
オイオイオイ死ぬわコイツ
534
:2017/09/25(月) 15:50:11.73 ID:QnGrvZnT0
やべー店で草
555
:2017/09/25(月) 15:51:09.52 ID:nvKHsZ1C0
海外、特にアメリカならその辺の店員どころか銀行員やプログラマーでも飲酒ぐらいしてそうだけどな
592
:2017/09/25(月) 15:52:24.67 ID:a4GLgzQlM
>>555
北米は飲酒に厳しいぞ
北米は飲酒に厳しいぞ
190
:2017/09/25(月) 15:35:43.62 ID:pCc8REaW0
シラフだと営業出来ないワイかな?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502212607/