
2
:2016/12/09(金) 19:07:48.607 ID:SpX23Vj30.net
江戸時代までの日本人は「高尚な文化をもつ首狩り族」ってあの男が言ってた
3
:2016/12/09(金) 19:09:04.271 ID:namr5EMq0.net
よくここまで100年で変われたなぁ
4
:2016/12/09(金) 19:10:03.153 ID:SpX23Vj30.net
100年どころか15年でや
7
:2016/12/09(金) 19:12:02.544 ID:namr5EMq0.net
>>4
よく考えたらそうやな
やばか
よく考えたらそうやな
やばか
5
:2016/12/09(金) 19:10:05.144 ID:vj6ywk/S0.net
その残酷さがあった方が犯罪は減る
![]()

6
:2016/12/09(金) 19:11:31.407 ID:cJbsSCzT0.net
ノコギリ置いといて道行く人に首を切らせたとかある
8
:2016/12/09(金) 19:12:39.116 ID:JAnqitpe0.net
一般人に一通りその様子を見せる文化
当時の人たちはグロ耐性強かったの?
当時の人たちはグロ耐性強かったの?
10
:2016/12/09(金) 19:13:25.765 ID:DPIAMVna0.net
>>8
そこらじゅうに行き倒れとかいる時代だし
そこらじゅうに行き倒れとかいる時代だし
13
:2016/12/09(金) 19:15:33.787 ID:namr5EMq0.net
>>8
死体は身内しか引き取れなかったからそこらじゅうに死体が転がってたらしい
死体は身内しか引き取れなかったからそこらじゅうに死体が転がってたらしい
15
:2016/12/09(金) 19:16:06.503 ID:UaXEVcQx0.net
>>8
江戸時代にかかわらず公開処刑はあんまり犯罪や反乱の抑止力がないんだと
仏蘭西では公開処刑の広場での観客席のチケットが販売されていたり屋台が軒をつらねてお祭り騒ぎ
なんとそれが20世紀までつづいていた
江戸時代にかかわらず公開処刑はあんまり犯罪や反乱の抑止力がないんだと
仏蘭西では公開処刑の広場での観客席のチケットが販売されていたり屋台が軒をつらねてお祭り騒ぎ
なんとそれが20世紀までつづいていた
9
:2016/12/09(金) 19:13:18.219 ID:SpX23Vj30.net
>>8
当然
致死率は今よりずっと高かった
当然
致死率は今よりずっと高かった
11
:2016/12/09(金) 19:14:48.601 ID:e1kAnejL0.net
穴吊りもなかなかやで
12
:2016/12/09(金) 19:15:31.436 ID:tb7oFD6Id.net
海外の昔の処刑方法ググるの楽しいよな
中国の肉削ぐヤツと日本の地面から首だけ出して通りかかる旅人に糸ノコ引かせるヤツの2強だわ
中国の肉削ぐヤツと日本の地面から首だけ出して通りかかる旅人に糸ノコ引かせるヤツの2強だわ
18
:2016/12/09(金) 19:18:31.483 ID:namr5EMq0.net
>>12
鋸引きってやつか
鋸引きってやつか
14
:2016/12/09(金) 19:15:36.833 ID:SpX23Vj30.net
連座がキツい
16
:2016/12/09(金) 19:17:40.259 ID:DPIAMVna0.net
>>14
長屋単位で連座とか恐ろしい時代だわ
長屋単位で連座とか恐ろしい時代だわ


17
:2016/12/09(金) 19:17:44.640 ID:SpX23Vj30.net
そもそ「人権」っていう考え自体がここ100年で広まったものだし
文明開化と人権思想はまた別物
後者の方が若干後に来た
文明開化と人権思想はまた別物
後者の方が若干後に来た
21
:2016/12/09(金) 19:19:36.456 ID:rsX25Cwza.net
中世なんてどこもそんなもんよ
22
:2016/12/09(金) 19:21:00.038 ID:namr5EMq0.net
武士が刀の切れ味を試すために街中に死体を置いてみんながそれを斬ったりもしてたそうな

24
:2016/12/09(金) 19:22:08.939 ID:1et2fv4Jp.net
>>22
綱吉以前は辻斬りが横行してたくらいだもんな
綱吉のわんちゃん大好き以外はまじ有能
綱吉以前は辻斬りが横行してたくらいだもんな
綱吉のわんちゃん大好き以外はまじ有能
29
:2016/12/09(金) 19:26:25.197 ID:namr5EMq0.net
>>24
辻斬りって今の時代でいう無差別殺人だよなぁ
Samuraiとか言って美化されてるけどほんと恐ろしいわ
辻斬りって今の時代でいう無差別殺人だよなぁ
Samuraiとか言って美化されてるけどほんと恐ろしいわ


25
:2016/12/09(金) 19:22:15.131 ID:SpX23Vj30.net
>>22
それを犬でやる武士が多かったから衛生保護のため生類憐れみの法ができた
すぐに拡大解釈されてお犬様状態になって廃止されたけど
それを犬でやる武士が多かったから衛生保護のため生類憐れみの法ができた
すぐに拡大解釈されてお犬様状態になって廃止されたけど
29
:2016/12/09(金) 19:26:25.197 ID:namr5EMq0.net
>>25
当時は動物虐待もすごそうだなぁ
当時は動物虐待もすごそうだなぁ
30
:2016/12/09(金) 19:28:01.050 ID:1et2fv4Jp.net
>>29
辻斬りはマジで理不尽すぎる
無差別通り魔だよ恐ろしい
辻斬りはマジで理不尽すぎる
無差別通り魔だよ恐ろしい
27
:2016/12/09(金) 19:23:33.923 ID:cJbsSCzT0.net
暴れん坊将軍見てればわかるけど家臣とか悪いやつばっかりだもんな
ひどい時代だわ
ひどい時代だわ
31
:2016/12/09(金) 19:28:06.332 ID:namr5EMq0.net
>>27
こういうの知ると中国のこととかあんまり馬鹿にできない気がするわ
こういうの知ると中国のこととかあんまり馬鹿にできない気がするわ
28
:2016/12/09(金) 19:24:34.791 ID:SpX23Vj30.net
勘違いしてるやつは多いが別に武士たちは町民への殺害許可を無条件に与えられていたわけではない
無礼討ちは武士も将来の一部を捨てる覚悟でやるもので
揉めた事による罰は当然与えられる
ただそうしてまで無礼者を許せないというプライドが異常に高かった
無礼討ちは武士も将来の一部を捨てる覚悟でやるもので
揉めた事による罰は当然与えられる
ただそうしてまで無礼者を許せないというプライドが異常に高かった
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481278031/