
1
:2017/02/27(月) 04:53:43.20 ID:jt5h1oVF0.net
IQ極端に低そう
2
:2017/02/27(月) 04:54:10.33 ID:O//g/9w60.net
でも最後2人の影ないんじゃないの?
7
:2017/02/27(月) 04:56:32.14 ID:a1VSdAdl0.net
>>2
公式「作画ミスです」
公式「作画ミスです」
35
:2017/02/27(月) 05:20:23.42 ID:yzqNyVXU0.net
>>2
DVDは修正されてたで
DVDは修正されてたで
3
:2017/02/27(月) 04:54:38.22 ID:bHcQKbBv0.net
IQよりネット弱者かどうかやろ
4
:2017/02/27(月) 04:54:53.99 ID:l1TeZ9Kn0.net
IQ関係ないよ
6
:2017/02/27(月) 04:56:16.38 ID:MMBhUgB80.net
金ローやるたびにTwitterでこれ騒ぎ出す馬鹿が嫌い
8
:2017/02/27(月) 04:56:59.25 ID:aJEUha1M0.net
なんでもかんでも夢オチにしたがる奴も追加してクレメンス
10
:2017/02/27(月) 04:59:03.03 ID:rFrelBiQ0.net
ジブリ公式が否定した模様
24
:2017/02/27(月) 05:07:54.63 ID:F/s6WEiD0.net
>>10
公式がこんなこと正直に言うわけないやん
>>10
公式がこんなこと正直に言うわけないやん
25
:2017/02/27(月) 05:09:03.58 ID:gFGxtUcz0.net
>>24
否定しているところがポイントなんやわ
言及しないで普通
否定しているところがポイントなんやわ
言及しないで普通
32
:2017/02/27(月) 05:16:11.63 ID:rFrelBiQ0.net
>>24
結構ガチめの論調で否定したんだよなぁ
結構ガチめの論調で否定したんだよなぁ
38
:2017/02/27(月) 05:21:02.88 ID:F/s6WEiD0.net
>>25
>>32
否定できるから否定しといただけやと思う
子供の夢壊すことだけはスタジオとしてはできないからな
>>25
>>32
否定できるから否定しといただけやと思う
子供の夢壊すことだけはスタジオとしてはできないからな
11
:2017/02/27(月) 04:59:13.81 ID:o3YJPdtc0.net
池のサンダルだってちゃんとデザイン違うし
わざわざ直前にメイの足元アップにしてるのにな
わざわざ直前にメイの足元アップにしてるのにな
12
:2017/02/27(月) 04:59:16.73 ID:D2jsxptW0.net
最初は面白いよなこういう都市伝説
18
:2017/02/27(月) 05:03:11.15 ID:NkZ7Q3Uz0.net
千尋は湯屋で客の相手してた
20
:2017/02/27(月) 05:03:56.26 ID:KZ35fqah0.net
千と千尋の風俗はパヤオが言ってるから本当なんだよなあ
28
:2017/02/27(月) 05:12:09.46 ID:Ux7hSeqE0.net
仮にそうだとして、補論が一切出ない辺り頭悪ポイント
30
:2017/02/27(月) 05:14:04.42 ID:QsWNE6fO0.net
そう解釈できるとしても普通は普通の解釈を選ぶよね
死んでたとしてその解釈の利点はなんなんや
死んでたとしてその解釈の利点はなんなんや
42
:2017/02/27(月) 05:25:03.36 ID:Ux7hSeqE0.net
>>30
これ
その構造にする意図についての考察が全く無い
なんで死神にして、なんでそういう話にしたのか、何を表現したいのか
これ
その構造にする意図についての考察が全く無い
なんで死神にして、なんでそういう話にしたのか、何を表現したいのか
40
:2017/02/27(月) 05:23:37.86 ID:urndHSxQ0.net
狭山事件でググるといいよ
あとお母さんが入院していたとされる「七国山病院」→「死地国」
偶然だろうか?
最期に猫バスでその病院へ旅立ったけど、猫バスは死者を運ぶもの
サツキとメイは死んでいる
![]()
あとお母さんが入院していたとされる「七国山病院」→「死地国」
偶然だろうか?
最期に猫バスでその病院へ旅立ったけど、猫バスは死者を運ぶもの
サツキとメイは死んでいる

41
:2017/02/27(月) 05:23:58.08 ID:R5M0eIEXp.net
>>40
この猫バスってなに?
この猫バスってなに?
43
:2017/02/27(月) 05:25:14.43 ID:urndHSxQ0.net
>>41
メイとネコバスっていうジブリオフィシャルの絵本
ネコバスは死者を浄土(死後の世界)に運ぶ乗り物って説明がある
つまりオフィシャルでネコバス乗車=死ってなってるんよ
メイとネコバスっていうジブリオフィシャルの絵本
ネコバスは死者を浄土(死後の世界)に運ぶ乗り物って説明がある
つまりオフィシャルでネコバス乗車=死ってなってるんよ
51
:2017/02/27(月) 05:28:41.57 ID:Z4IJV7dG0.net
>>40
偶然だろうよ。
偶然だろうよ。
52
:2017/02/27(月) 05:30:26.32 ID:urndHSxQ0.net
>>51
オフィシャルが偶然…?
そもそもとなりのトトロは鈴木敏夫がファミリー向けに味付けしただけ
オフィシャルが偶然…?
そもそもとなりのトトロは鈴木敏夫がファミリー向けに味付けしただけ
47
:2017/02/27(月) 05:27:40.18 ID:/H5c30AY0.net
正直これ考えた奴は天才だと思う
58
:2017/02/27(月) 05:35:29.12 ID:t77KMJSO0.net
トトロと千と千尋の風俗の話を同列だと思ってる奴の方がやばいだろ
トトロは完全に妄想で千と千尋は事実やん
トトロは完全に妄想で千と千尋は事実やん
59
:2017/02/27(月) 05:36:25.78 ID:TNoiKTOK0.net
そういう製作秘話裏話隠し設定があるんならほーんそうなんかでええのに
あのかわいらしいアニメが実は世にもおぞましい!みたいな騒ぎ方するから臭いんだよなあ
あのかわいらしいアニメが実は世にもおぞましい!みたいな騒ぎ方するから臭いんだよなあ
60
:2017/02/27(月) 05:36:41.63 ID:urndHSxQ0.net
鈴木敏夫がファミリー大衆向けに味付けしたんだから
ジブリ公式が認めるわけない
でも駿自身はアニメージュや設定で死をテーマにしてると公言している
頑なにトトロを温かいイメージでしか認めないキッズこそ幼稚やね
ジブリ公式が認めるわけない
でも駿自身はアニメージュや設定で死をテーマにしてると公言している
頑なにトトロを温かいイメージでしか認めないキッズこそ幼稚やね
64
:2017/02/27(月) 05:40:00.03 ID:9emdVXilp.net
けどまあ作品の空気に独特の禁忌感はあるよな
69
:2017/02/27(月) 05:42:57.58 ID:NW7Peauba.net
別に都市伝説程度にしか思っとらんけどこの話すると何故か顔真っ赤にして怒りだすやつらが面白い
79
:2017/02/27(月) 05:49:12.13 ID:R5M0eIEXp.net
都市伝説派の方が優勢やな
81
:2017/02/27(月) 05:50:09.53 ID:8mVUHmnw0.net
>>79
キチガイには誰も勝てないのとおなじやね
キチガイには誰も勝てないのとおなじやね
87
:2017/02/27(月) 05:55:17.37 ID:pNnSR3W10.net
懐かしいンゴねぇ
小学生ワイは当時他にも色んな都市伝説信じとったわ
小学生ワイは当時他にも色んな都市伝説信じとったわ
49
:2017/02/27(月) 05:28:01.99 ID:IAsK2C2Ia.net
IQ200「幼女の映画しか作らない宮崎駿はロリコン」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1488138823/